野鳥観察記録をお寄せください

三重県内で観察した野鳥に関することで、記録に残したい情報をお寄せ下さい。たとえば…、

  • 県内や、その地域で記録の少ない野鳥
  • 絶滅危惧種など稀少な野鳥
  • 繁殖状況(県内で今まで繁殖が確認されていない、または繁殖記録の少ない鳥類
  • 今後の分布動向、数の増減などが注目される野鳥
  • 夏鳥、冬鳥の初認や終認の記録
  • 他にも、記録に残すべきと思う野鳥の珍しい行動、習性など

お寄せ頂いた野鳥記録の取り扱いについて 

  • 公表可能な情報は原則として会報「しろちどり」上に掲載します。猛禽の繁殖状況は保護のため原則として会報に掲載しません。また珍鳥情報で観察者の集中により環境や野鳥への影響が懸念されるものについては、その鳥がすでに渡去してから掲載するか、あるいは掲載を見合わせます。その場合掲載するかどうかは、支部、保護部で判断します。
  • 公表できない場合も、記録は当会にて保存し、今後の保護活動などに役立てさせていただきます。
  • 報告は実名でお願いします。ただし、会報掲載時にはご希望により匿名でも掲載いたします。

※申し訳ありませんが、いたずらなどの防止のため、ご投稿は当会会員に限定させていただきます。了解ください。

 

以上をご承諾の上、以下のフォームから投稿してください。


 ※一部入力が省略できます

フィールドは地元の方々にとって大切な生活の場です。野鳥に対しての配慮はもちろんですが、狭い道に車を止めない、地元の方には挨拶をする、ゴミは捨てない(問題外)、樹木や草本を傷つけない、などのマナーを守って気持ちよく観察しましょう。また、観察や撮影のために野鳥に餌を与えたり、野鳥の声のCDなど音源を流して呼び寄せることは生態系の攪乱、繁殖の妨げとなりますので、慎みましょう。

Language

12月 2024
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

会員ログイン

  • 野鳥の会三重の会員の方はここからユーザー登録できます。 ⇒ユーザー登録

mail to jimukyoku mail to hp 会報へのご意見・ご投稿 mail to data page mail to photo page

__________________________________________________________________________________________________________________

Copyright © 2004-2015. 日本野鳥の会三重 All Rights Reserved.