概要
海蔵川は菰野町千草を源とし菰野町、四日市市を流れて伊勢湾に 至る全長約19kmの2級河川である。野鳥の会三重では四日市市西坂部町内の高田橋-代官橋間で海蔵川探鳥会を開いている。両岸に水田が広がり、左岸には緑の段丘があり、特に自然が豊かな場所で、野鳥はこの辺りで最も多く見ることができる。
以前はここに中洲が発達して数本のヤナギと草本が生い茂り、野鳥や野生動物の休憩や採餌の場所だったが、今は消失している。
【お勧め季節など】
秋口のモズの高鳴きが聞こえる頃から早春の冬鳥の居残り組が居るころまでが特にお勧め。
【見られる鳥】
水辺の鳥から里地・里山で見られる小鳥、またそれらを狙う猛禽まで幅広く見られるのが特徴。海蔵川のマスコット、カワセミもお見逃しなく!
所在地
四日市市西坂部町周辺
【アクセス】
公共交通機関 ≫ 三重交通バスあがたハイツ行き 近鉄四日市⇒坂部口下車⇒北へ徒歩7分で代官橋。
自家用車 ≫ 四日市方面より国道365号を西行き、坂部口バス停前信号を右折し覚照寺を右折しすぐ左折。代官橋を渡り左折し右側の空地へ駐車可能。私有地につきゴミ厳禁。
※道幅狭いため注意。
【駐車場・施設など】
代官橋を渡り左折し右側の空地へ駐車可能。私有地につきゴミ厳禁。トイレはない。
探鳥地紹介者より
川沿いを散歩されている人も多いので写真等撮影する時は十分マナーを守って行動してください。
フィールドは地元の方々にとって大切な生活の場です。野鳥に対しての配慮はもちろんですが、狭い道に車を止めない、地元の方には挨拶をする、ゴミは捨てない(問題外)、樹木や草本を傷つけない、などのマナーを守って気持ちよく観察しましょう。また、観察や撮影のために野鳥に餌を与えたり、野鳥の声のCDなど音源を流して呼び寄せることは生態系の攪乱、繁殖の妨げとなりますので、慎みましょう。